催眠療法(ヒプノセラピー)で失恋を癒す

私たちは、生きていれば苦しいことや悲しいこともあれば、楽しいこともありますよね。
あらゆる人間関係の中で生きていますが、恋愛、家族、友達との関係の中で、うつ状態をもたらす可能性が最も高いのは恋愛関係であるとも言われています。
それほど、恋や愛は大切なものなんです。
多くの人は、
たかが恋愛で落ち込むなんて、時間が解決をするって!
と言われがちですが、実際には精神的なダメージが大きいのが恋愛関係です。
恋愛は人の気持ちを大きく動かすものです。
順調な時は良いのですが、うまくいかない時間が続いたり失恋したりした場合に落ち込んでしまうのは誰もが経験すること。
当たり前のことです。
しかし、別れたのに恋人のことが忘れられない、つらかったことが気になってよく眠れない、自分が悪かったのではないかと自分を責める、といったような状態が何か月も続く場合には、恋愛により心が不安定になっていると言えます。
失恋をすると苦しくなる3つの理由

なぜ失恋すると苦しくなるのでしょうか。早く忘れることができたらそれでいいのに、どうして、何度も頭をよぎるのでしょうか。
それには、しっかりとした理由があります。
この理由を知ることが、失恋の傷から快復することができる近道なんです。
拒絶されたと脳が勘違いをする
失恋をするということは、自分のことを嫌いになってしまったのだと思いますよね。実際には、ただ嫌いになったのではなく仕事の多忙、結婚、家族、様々な理由が積み重なっています。
しかし、「別れようか」という言葉から連想されるのは
・嫌われた
・拒絶
というイメージが脳内に連想をされます。
これが拒否をされた。と脳が認識をします。
私たちは、他人との関係の中で生きています。自分の近くにいた人から拒絶された経験は、身体と心に大きなダメージを与えます。
思い出が美化される心理メカニズム
不思議なもので私たちの心理や脳のメカニズムは、時間と共にその人と過ごした良い思い出だけが残るからです。
逆に、復縁をお願いしてくる男性は、時間の経過で悪い思い出が消えてやり直したいと感じているからです。
嫌なこともあったはずなのに、嫌なことは忘れて、楽しい思い出だけが心に残ります。そしてそれがなくなったことへの喪失感が傷となるのです。
失恋の傷を受け入れるのが怖い
失恋の傷を受け入れられず、また失敗するのではないかという恐怖心にかられるからです。
成功体験は人に自信をもたらしますが、一度失敗体験としてインプットされてしまうと、また失敗するのではないかという気持ちになり、不安な状態が続いてしまいます。
誰かにまた恋をして、傷ついたらどうしようと考えてしまうと、もう一歩を踏み出すことが苦しくなりますよね。
傷つくぐらいなら誰とも恋をしたくない。
そう思ってしまうと、気分転換をすることもできずに、長期にわたり相手のことを考えてしまいます。思い出すたびに、胸が苦しくてたまらない・・。
これが、失恋の傷を深めてしまう理由でもあります。
失恋の傷を癒す方法

まずは考えないようにすることが一番ですが、それができるのならそうしていますよね。
失恋の傷を癒す方法の一つとして、「考えないようにする」という思考を辞めることです。
例えば、像を想像しないでください。
この文章を読んで、像を想像しませんでしたか?
私たちの潜在意識は、このように、「ダメだと思えば思うほどしたくなる」
と心理が働きます。
幼い子にやってはダメだよ!と注意をしたら必ずやるのと同じです。
だからこそ、無理に忘れようとするのはやめましょう。
その代わりにオススメの行動は
<忙しくすること>です。
・スケジュールを決める
・ダイエットをする
・美容に気合をいれる
・買い物をする
・副業を始めてみる
どんなことでもいいので、気が引き締まる行動をしてみるといいですよ。
これは、意識ずらしという心理テクニックのひとつです。
失恋だけではなく、急激な不安感に襲われた時にも使えるので、ぜひやってみてくださいね。
失恋の傷から直ぐに解き放たれる方法

どれだけ、意識をズラしても、時間が経過をしても、
・苦しくて仕方がない、
・大好きなあの人に会いたくて仕方がない
そんな時には、ヒプノセラピー(催眠療法)を試すのも一つの選択肢です。催眠療法(ヒプノセラピー)によって、つらい気持ちを和らげられる可能性があります。
ヒプノセラピーについて聞いたことがない人もいるかもしれません。
それってなに?
と思う方のために、少しだけ説明をしますね。
催眠療法(催眠療法)と聞くと怪しいものではないかと思う方もいるかもしれませんが、そうではありません。
覚醒状態と睡眠状態の間にある催眠状態下で潜在意識に働きかけをします。
どうして失恋の傷がつらいのか、根本を明らかにします。
そして、その辛い原因や記憶が気にならないように癒していきます。
少しずつ回数を重ねていくうちに、自然と心が楽になっていきます。
まとめ
失恋の傷は、放置をしているとうつ病を引き起こすこともあります。しかし、しっかりと心のケアをすれば以前のように笑顔が素敵なあなたになることができます。
失恋をして辛い時期かもしれません。
そんな時には、ヒプノセラピーやカウンセルングを受けてみると意識も変わり、心が楽になりますよ。